leo-dental-c’s diary

いつまでも美しい白い歯で笑える、しあわせ。 レオ歯科クリニックは、新潟市西区・坂井東地区のみなさまの、 笑顔と健康をお守りしたいと願っています。

オススメのお茶🍵

こんにちは!

もうすぐ4月がやってきますね🌸

桜が咲き始め、あたたかく過ごしやすい日が増えてくることが今から楽しみです😊🎵

 

が、しかし…春になると花粉症の方はつらいですよね😭💦

一般的にスギ花粉は3月中旬から下旬にピークを迎え、4月末まで続くと予想されています。

 

わたしは花粉症に加えて通年性アレルギー性鼻炎なので、1年中鼻がムズムズ、くしゃみや鼻水がよく出てしまいます🤧

 

そこで今回は、花粉症や鼻炎の方にオススメのお茶をご紹介したいと思います!🍵

 

それは…「甜茶(てんちゃ)」というお茶です!

ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?😳

 

 

一般的に甜茶とは、「甘いお茶」の総称ですが、中でも花粉対策に有効なのはバラ科の甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)の葉で作られるお茶です。

 

甜茶の味は、「舌に甘い」という漢字の通り甘い味がする不思議なお茶です。砂糖は入っていないのに、砂糖が入っているかのような甘みを感じます!

 

甜茶の有効成分である甜茶ポリフェノールは、アレルギーの原因物質であるヒスタミンを抑える効果があり、花粉症やぜんそくなどの症状の緩和や改善に効果があるとされています。

 

私は学生時代から、花粉症の時期や鼻炎がひどい時期にこのお茶を飲んでいました🍵

飲んでいる時は症状は緩和されていたように感じます😊

 

また、甜茶ポリフェノールは歯周病の原因菌の付着を防ぎ、歯周病や口臭の抑制に役立つとされています。

甜茶には甘味がありますが、虫歯の原因菌であるミュータンス菌の栄養源とされる砂糖が含まれていないため、虫歯の心配もありません🦷

 

 

甜茶の葉には甜茶ポリフェノールのほかに甘味成分のルブソシド、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などといったミネラル類が豊富に含まれています。ルブソシドは砂糖の75倍にもなる甘味成分で、肥満予防に効果的といわれています。また、甘味や旨味に関わるアミノ酸系窒素化合物であるベタインも含んでおり、肝機能を強化しコレステロール値を下げる作用もあると考えられています。

 

 

いろいろな効果のある甜茶🍵

味は好き嫌いがあるかもしれませんが、

気になる方はぜひ飲んでみてください😆!

 

 

〈スタッフより〉