leo-dental-c’s diary

いつまでも美しい白い歯で笑える、しあわせ。 レオ歯科クリニックは、新潟市西区・坂井東地区のみなさまの、 笑顔と健康をお守りしたいと願っています。

🐼PANDA🐼

少しずつ気温も落ち着いてきて、過ごしやすくなってきましたね🐶💞


先日TVで『上野動物園のパンダ・レイレイとシャオシャオの歯が永久歯に生え変わった』とやっていました。

パンダと言えば笹やかたい竹を食べているイメージがありますが、あんなかたい物をバリバリ食べられる歯って一体どんな歯なんだろう🤔?と思い調べてみました🔍


とても大きなイメージのパンダですが、100g200gと人間の手のひらに乗るほどの未熟な状態で誕生します。

生後3ヶ月頃から乳歯が生え始め、7ヶ月頃から永久歯への生え変わりが始めます。

その後一歳〜一歳半で永久歯が生え揃うと、かたい竹が食べられるようになるそうです。

人間の歯は、乳歯20本・永久歯28本(親知らずを含めると32本)

それに対してパンダの歯は、乳歯24本・永久歯42本あります。

パンダは人間と同じように生涯に一度歯が生え変わります。

立派な歯ですね〜🦷✨✨

・犬歯でかたい竹を噛み割る

・門歯で葉をまとめて噛みちぎる

・臼歯は大きく平たくなっており、竹の皮を剥いだり葉をすりつぶす

そして、竹を食べるために発達した後臼歯は人間の7倍ほどの大きさがあるそうです🤔


そして、なんと‼︎パンダの歯には自己修復機能が備わっていると2019年に中国科学院金属研究所で発見されたそうです。

羨ましい限りですね、、🥺


ちなみにパンダは竹や笹のイメージが強いですが、好物で食べている訳ではなく、むしろ苦手な食べ物だそうです🫣


パンダ俊敏な動物ではないため、敵から逃れるためや、素早い動物に先に獲物をとられてしまうことから、生存競争に負けて中国の山岳地帯へ移り住んだと言われています。その山岳地帯で笹や竹が無数に生育しており、一年中食べられる物が笹や竹だったことから主食が笹・竹になったと考えられているそうです。

しかし、元々パンダは熊の仲間であり肉食動物のため、草食に適さない体だそうです、、😰

そのため、1日の大半をかけて1216kgもの竹や笹を食べますが、そのうち消化できる量はわずか17%にすぎず、約80%は糞として排出されます。


調べてみると知らなかったことがたくさん、、🔍

上野動物園にも行ったことがなければ、パンダも見たことがないので、コロナが落ち着いたらこの豆知識を持った状態で、是非パンダに会ってみたいなぁ、、🐼💓



明日9月1日より、診療時間が変更となります。

平日 午前9時〜13

   午後1430分〜18時まで

土曜 午前9時〜13

   午後1430分〜17時まで


よろしくお願い致します。


            《スタッフより》